#みらつな

必要な人に必要なだけ支援を届ける

MENU

入院生活

病院での見通しの持たせ方

息子の場合は目から入る情報の方が理解しやすく、実物を見せて見通しを伝えています。 例えば お風呂に入る時はお風呂セットを見せる おしっこを促す時は尿器を見せる 散歩の時は靴を見せる おやつの時間が近づいてくるとソワソワし始めています。 おやつが…

移植カレンダー

移植カレンダー 息子が造血幹細胞移植を控えている月から使い始めました。 前処置ではどんな薬をどれくらいの期間使ってどのような副作用が出てくるのか 移植の後どれくらいを目安に生着の判定をするのか どの時期にどんな過ごし方をしたら良いのか など 担…

未就学児の入院中の過ごし方〜指先編〜

クールの後半になってくると段々動ける日が増えてきますよね^ ^ PTやOTさんとのリハビリの頻度や強度も増えていっていると思います。そんな時に保護者と一緒に過ごしている時間を少しでも療育に使えたらと考えて私は息子と接しています。 もちろん体調を考え…

白血病になったらやること(金銭面)

「家族が白血病になったら・・・」 なんてことは考えたくないですが、ここのページを見ているということはお察しします。 頭が真っ白になります。 なんでうちだけこんな目に合わなければいけないの・・・ と何度も思いました。 生活が変わります。当たり前の…

未就学児の入院中の過ごし方〜運動編〜

入院中の運動不足はどうやって解消したらいいのか毎日頭を悩ませています。。。 強い治療薬を使っていると体のだるさが出てくると言われています。 体がだるい→動かない→筋力低下→さらに動きたくない→といった悪循環に陥ります。 体調を踏まえてPT(理学療法…

入院生活中に使える名詞カード

こんなお子さんにおすすめ ・おはなしが難しいお子さん ・指差しで何をしたいのか伝えることができるお子さん ・こちらの言ってることは何となく理解しているお子さん ・治療の副作用で声を出すのが辛いお子さん 実践方法 要求語カードと組み合わせて使いま…

医療用名詞カード

こんなお子さんにおすすめ ・次に何をするのか見通しを知りたいお子さん ・言葉よりも視覚的な情報をインプットするのが上手なお子さん ・治療による副作用で声を出すことが辛いお子さん ・処置の見通しをイラストで伝えたいお子さん 実践方法 簡単に使い方…